採用メッセージ
創業85年以上の歴史と実績を誇る当社は、東レ様との創業以来の長いお付き合いをはじめ、60年以上のお取引が続くコスモ松山石油様や、太陽石油様など大手企業様との信頼関係を築いており、安定感のある企業として、重量物の運搬・据付、架設工事から保温冷工事、塗装工事、空調工事などまで幅広く手がけております。
当社では、将来を見据えた新しい人財の育成と体制強化のため、若年層や中堅層等新卒・中途問わず新メンバーを募集しております。
先輩社員紹介

この仕事が好きなんだなと実感しています。
⼯事営業部 東レメンテナンス チーム チームリーダー
U.Kさん (2015年入社)
入社当時は、機械系の仕事に興味はあったものの、明確な目標もなく、自分は飽き性だと思っていたのでいつまで続くか不安でした。
しかし今では日々やりがいを感じ、この仕事が好きなんだなと実感しています。
人間関係の面では、先輩や後輩とプライベートでも親交を深めています。同世代が多く、お互いの状況を共感できるのがありがたく、励みになります。
現在は、東レ様の工場のメンテナンス業務を行っており、協力会社様の業種間コーディネートと監督、工程管理等を行っています。今後も国家資格などの受験を予定していて、より良い仕事をするために技術を身に付けていきたいです。

様々なキャリアを積めたことが財産です。
⼯事営業部 プロジェクト チーム チームリーダー
T.Yさん (2005年入社)
私は学校卒業以来、当社にずっと勤めています。これまで本社・各出張所で勤務し、様々な工事を通してキャリアを積んできました。
中でも機械の据え付けのスーパーバイザーとして海外で工事を経験したことは大変勉強になり、なかなかないチャンスを経験できたことは自信につながったと思います。
現在は、新規プロジェクトの責任者として、人員配置や協力会社様の業種間コーディネートと監督、工程管理等を行っています。
中堅となり責任や後輩も増えましたが、引き続き私自身も継続的に国家資格の取得などに努め、キャリアアップを図りながら、社員全体の技術力の向上に努めていきたいと思っています。
その他の先輩社員の実感
- 仕事選びのポイントは職場環境でした。入社しての実感ですが、有給休暇を取得する人が多い印象で、仕事と家庭とを両立しやすいと思います。又、入社前に心配していた人間関係も、上司や先輩方が優しく家庭的な職場で安心しています。
- 私は入社してから3人の子どもに恵まれましたが、3人それぞれに産休育休がしっかり取れて助かりました。
- 会社には国家資格取得支援制度もあり、勉強して資格取得にチャレンジしたいと考えています。
正社員だけでなく、協力会社様にも資格取得を支援していて、教育に熱心な会社だと思います。 - お客様への書類提出や業績管理などの重要な仕事の手伝いをし、毎日充実していてやりがいを感じています。
リクルート動画
ショートver
ロングver
一日の流れ
-
8:15
ラジオ体操の後、朝礼、
グループミーティングを実施 -
9:00
担当現場に向かったり
関係各所と打ち合わせ -
10:00~
12:00~
15:00~
1日計3回の休憩
-
17:00
オフィスで終礼、退社
働く環境
お休みや福利厚生の充実等、安心して働ける労働環境の整備に努めています。
有給取得率
約 80
勤務時間: | 8:15~17:00(12:00~の昼休憩のほか、午前・午後に1回ずつ休憩時間あり) |
---|---|
休日: | 週休2日制(弊社カレンダーによる)、年間休日数119日 |
有給取得率: | 約80% |
昇給・賞与: | 昇給…年1回/賞与…年2回 |
諸手当: | 通勤手当、住宅手当、役職手当、残業手当、深夜残業手当、資格手当、扶養手当 |
福利厚生
定期健康診断
産休・育休制度
介護休暇制度
時短勤務制度
インターバル制度
各種表彰制度
研修制度
資格⽀援制度
その他
各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)/ 慶弔見舞金 / 退職金制度 / マイカー通勤可
外部機関と連携し、リゾート宿泊施設の割引や健康増進等の制度があります。